SSブログ

アートのある生活 [暮らし]

あれだけミニマルでシンプルな空間に憧れていたのに、
実際に念願のマイホームを建てて、生活をしていくと
何も無い「壁」が続く空間がなんだか物足りなくなってきました。
この「壁」に何かアクセントを付けて豊かな空間にしたい・・・。
という訳で、家具 → 小物 ときて、
とうとう「アート」に行き着いてしまいました。

キッカケは、あるインテリアショップに飾ってあった「絵」に
一目惚れしたことです。
調べてみると、画家さんの年齢が私と同じだったことと
作品の発表が今年(つまり家の完成と同じ)だったので、
余計に妙な親近感が湧いて・・・購入しました。

家のどこに合うか?と色々考え、結局、和室に飾ってみました。

20111001a.jpg


勿論、私はアート&芸術は全くの素人です。
でも「何か良いな」と思える感性で充分だと思います(オイオイ・・・)。
この「絵」と「我が家」は同じ歳です。
お互いに良い感じで歳をとってもらえたら・・・。

それからです。
この「絵」がきっかけとなってアートに興味が湧いて来て、
色々と調べるようになってしまいました。
そして、肝心なのは勢いだ[exclamation×2]とう訳でリビングにも・・・

20111001.jpg


ずーっとリビングの何も無い「グレーの壁」が物足りなかったので、
アクセントの強い「赤」が基調となった「絵」を飾ってみました。
この画家は、「アント二・タピエス」というスペインの画家だそうです。

そんなこんなで、暫くの間は、この家の「余白という余白」に、
何かを埋めたい!葛藤と戦う毎日となりそうです(笑)。
改めて自分でも不思議です。あれだけ何も無い空間が好きだったのに・・・。
人間の趣向ってこうも変わるもんなんですね。

nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

プロの心得 [暮らし]

珍しく連日の投稿です。prostです。

昨日の記事でも書きましたが、
今日は、建築家E子さん夫妻のHP用の写真撮影がありました。
1回目は4月に、2階の出窓から見える「桜の借景」をメインに
撮ってもらい、いざメインのなる2回目へ突入!
でしたが予定を入れれば悪天候やら台風やらで順延続き・・・
でもやっとこさ今日は快晴[かわいい]のもと無事に撮影が行われました。

1回目は、仕事の都合で見学出来なかったので、
今回は、目の前でプロの撮影を勉強出来るので気合い十分です!

来られた写真家さんですが、私と同世代の女性でした。
優しい印象の方で話もし易く、でもテキパキと次々とアングルを変えつつ
撮影を行っていました。

カメラは素人の私ですが、この家に住んで半年、
しかもブログをしているから、この家の写真は嫌という程撮りまくっているので、

P「特徴は誰よりも心得ている[ぴかぴか(新しい)]
  きっとわたしと同じポジションからの撮影ばかりだろう」

と勝手に思い込んでいたのですが、のっけから想像もしない
ポジションから次々と撮りまくるプロにただただ尊敬の眼差し・・・。

さて、使っていたカメラですが、
写真屋さんとかでたまに見かけるような物で・・・

20110913.jpg


EBONY(エボニー)というカメラだそうです。
木製の大判カメラで、フィルムサイズは何と125mm×100mmもあります。
(ちなみに35mm一眼で36mm×24mm)えげつない大きさですね。

このカメラにはファインダーがありません。
カメラの後ろのピントグラスという部分↓↓↓

20110913a.jpg


を直接覗いて画角やピントを確認するのですが、
何せ上下左右が逆に写るので覗かせて貰っても全く感覚が掴めません(笑)
というより、暗幕を被って見ない事には画自体も殆ど見えません・・・。

ちなみに、

20110913b.jpg


レンズボードとピントグラスの間にあるのが、「蛇腹」というもので、
ここの部分の収縮でピントを調整するそうです。
(写真に詳しい方へ・・・間違ってたら教えて下さいね)

さて、プロの写真家さんの仕事ぶりを見て、何か自分に
フィードバックしようと企んでいたのですが、感じた事は、

1 一度決めたポジションからは微調の範囲で撮影していた
  → 自分の眼で見ると撮りたい画がイメージ出来ている

2 天気に対してのこだわりが凄い
  → 天候の変化によって同じサイズでも印象が変わるから

3 積極的に家具や小物を動かす
  → 求める構図やイメージに近づける

4 やっぱり高性能の広角レンズってすごい
  → 周辺の歪みが無いので、狭い我が家も普通に広く感じる

こんなところでしょうか。

最後にサービスカットで、出窓バックで、
娘達が二人で仲良くアイスクリームを食べるという2Sの写真を
撮ってもらったのですが、

P「フフフ・・・これは難しいぞ。父親である私ですら、
  二人同時に良い表情を撮れた試しなんて無いんだから・・・。」

写真家さん「じゃあ合図をしたら、二人顔を見てニコって笑ってね」
     「ハイ!」

娘達「ニコっ[わーい(嬉しい顔)]

私も妻も口をあんぐりの瞬間でした・・・[がく~(落胆した顔)]
二人ともピッタリのタイミングで見た事も無いような笑顔で
笑ったじゃあありませんか!

P「なんでやねん!俺がなんぼ言っても言う事を聞いてくれへんのに[もうやだ~(悲しい顔)]

いつもは人見知りしがちな娘達があれだけすぐに人の言う事を
聞くのは、写真家さんの優しい性格のせいなんだろうか?
良い構図の画を撮る事もプロであるが、こういう人間相手の懐に入って、
良い表情の画を撮れることもやはりプロとして必要な「心得
なんだと最後に思い知らされました。

早くE子さん夫妻のHPに掲載される我が家の写真を見たいです!
それ以上にP一家の為に撮ってくれた、私には撮れなかった
娘達の「奇跡の笑顔の2S」を見たいものです[わーい(嬉しい顔)]


そして、話は変わりますが・・・

明日、重大な発表 があります!

どういう結果にせよ、皆様にお伝え出来ればと思います。


[野球]  [野球]  [野球]  [野球]  [野球]  [野球]

現在、「Pのマイホーム建築日記」は、
楽住ブログ大賞」にエントリーしています。

よろしければ、我が家の紹介ページ → ココ

を覗いて頂いて、コメントもしくは、
facebook,twitter,mixiボタンを押して応援して下さいませんか?

宜しくお願い致します!


 

nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

窓掃除の最強の助っ人?登場 [暮らし]

こんにちはprostです。

「Pのマイホーム」が完成してから半年を迎えようとしています。
いつまでも「綺麗な家」で気持ちよく生活出来るように、
妻が中心となってこまめに掃除&ペンキ塗りをして、
綺麗な状態を維持しようとしていますが、
これまで唯一、全く掃除出来ていなかったのが・・・

2階の大きな出窓」のガラス掃除

です。

地上からで窓のトップまで約6m、更に北面(玄関側)はFIXなので、
地上から長いポールを使って掃除する他ありません。

そんな中、やっとこさ通販で良さげな掃除キッドを発見[ぴかぴか(新しい)]
それがコチラです↓↓↓

20110912.jpg


スクイジー&ハイポール(6m)セット

勿論、ポールの先っぽは、

スクイジー(ワイパーみたいなもの 汚水をこそぎとる)と
ウォッシャー(モップみたいなもの 洗浄水を含ませ窓を擦る)

は交換可能です。

よし!早速使ってみよう!
という訳で、
prostによる スクイジー&ハイポール の実演開始です[わーい(嬉しい顔)]

20110912a.jpg


窓のトップに届くには充分な長さのポール[わーい(嬉しい顔)]
しかし・・・結構重いのね・・・。
今日朝まで仕事した影響かずっと上を向いていたら気持ち悪くなります。
更にやってみて初めて気付いた「もうひとつの悪条件」それは・・・

法面

です。

ただでさえ長いポールを持ってバランスが悪いところに、
常に片足が、「法面」に突っ込んでいるので、
思わずズッコケそうになります(笑)
こんな長いポールを持ってバランスを崩したら・・・。

結局コツを掴むことは無く、徹夜明けの眠気と体力の限界が来て終了・・・。

さて、スクイジー&ハイポールを使った結果は?

妻「何や掃除する前の方が綺麗やったな・・・[パンチ]

P「・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

それにしても、何故慌てて2階の出窓の掃除を敢行したかと言うと・・・

明日、これまで2回悪天候の為順延となっていた、
建築家E子さんのHP掲載用の「写真撮影」が行われます。

芝生も綺麗に生えてきたし、窓もピカピカにして、
綺麗に撮ってもらおうと思って張り切った訳ですが・・・[ふらふら]

まあ、プロのカメラマン(春に来られた方)が撮ってくれるから
腕前でカバーして綺麗に撮ってくれるでしょう[わーい(嬉しい顔)]


話は脱線しますが、何気に「Pのマイホーム建築日記」233回目の記事で
初めての「出演」です(多分)・・・(笑)


[野球]  [野球]  [野球]  [野球]  [野球]  [野球]

現在、「Pのマイホーム建築日記」は、
楽住ブログ大賞」にエントリーしています。

よろしければ、我が家の紹介ページ → ココ

を覗いて頂いて、コメントもしくは、
facebook,twitter,mixiボタンを押して応援して下さいませんか?

宜しくお願い致します!



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

台風が過ぎ去って [暮らし]

こんにちはprostです。

台風12号がやっと通過しましたが、
まだ北海道には影響を与えているようですね・・・。
私の住んでいる地域は、それほどヒドくは無かったものの、
関西では和歌山や奈良を始め広範囲で記録的な豪雨となって
かなりの被害が出ました。
被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

20110905.jpg


台風の影響で、我が家の「第2期外構工事(仮称)」も勿論STOP。
今日予定していた、建築家E子さん夫妻のHP用の写真撮影も
またもや延期となりました・・・。

20110905a.jpg


ここ数日、殆ど家から出る事が出来なかった娘達も、
色々と退屈凌ぎを覚えてきたらしく、
今晩は、長女が「母親役」になって「娘役」の次女に
本を読み聞かせている設定の遊びをしているみたいです(笑)

明日から外構工事が再開します。
色んな意味で、しばらく雨は降って欲しくないです。

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ペンキ職人化した妻の暴走 [暮らし]

こんにちはprostです。

竣工してから5ヶ月が経とうとしています。
春先、建築家E子さんのHP用の写真を撮影をすべく
写真家さんがやってきたのですが、
「大きな出窓から見える桜の借景」を撮る事がメインだったため、
その時の家の外観の写真は、まだ芝生が生えていないエントランスが
入り込んだ画でした。
なので今日は、芝生の生え揃った状態になった家の外観を
撮影しなおす日だったのですが・・・。

朝からあいにくの雨で、「雨天順延」となってしまいました。

前回は、プロの写真家の撮影方法を直接拝見する事が出来なかったので、
今回は、私の仕事の休みの日を狙ってお願いしていたのですが・・・。
仕方ありません[ふらふら]

という訳で、今日のネタが雨で飛んでしまったので(笑)、
最近の我が家のマイナーチェンジをお伝えします。

最初は洗面台です。
竣工当時は下の写真↓↓↓

20110413a.jpg


これでもいいのですが、何となく物足りなくなってきたので
ペンキ職人と化した妻にアクセントを付けるべく、
鏡と洗面台の間を黒く塗ってもらいました。

20110821b.jpg


これは良い感じになりました[ぴかぴか(新しい)]
が、これに気を良くしたペンキ職人は徐々に暴走し始めます・・・


これは竣工直後の2Fの廊下です。

20110326b.jpg


決して長い廊下ではありませんが、白と扉だけのシンプルな空間が
気に入っていました。
が・・・

20110821a.jpg


彼女曰く
「ファミリー図書館」
無印で壁掛け用の本棚を勝手に取り付けていました[ちっ(怒った顔)]
「取り外してくれ!」とクレームを付けていたら、
いつの間にか本棚に白いペンキを塗ってゴマカしています。
あれだけ妻には、「この何もない廊下が好きだ」と言っていたのに、
結局、本棚は取り外さずに白くする事が彼女の答えだったみたいです[もうやだ~(悲しい顔)]


極めつけは寝室です
下の写真は竣工当時の寝室の写真です。

20110326a.jpg


テーマは、「高級旅館っぽく(笑)」
琉球畳に、「あずき色」がマッチして良い雰囲気を出していました。
ただ、窓も照明も少なく、空間は「あずき色」なので、部屋の中が
「暗い」事が欠点でした。
それが・・・

20110821.jpg


写真では見にくいですが、天井の殆どと側面の一つを「白色」に
塗り直していました・・・。
どーしても、部屋が暗いのが許せなかったらしく、どんな色が合う
とか合わないとかの前に、取りあえず、「白」を塗ってみて、
部屋が少しでも明るくならないか試したかったとの事です。

確かに少しは明るくなりましたが、
「和室」としては、このツートンの塗り分けが微妙な感じです・・・。

とは言いながらも、たった一日でここまで高い精度でペンキを
塗れるようになった彼女のポテンシャルにただただ驚くばかり・・・。

勝手に動かれてちょっと困惑している感もありますが、
逆に言えば、手軽に部屋の模様替えが出来る「ペンキ」って
やっぱりアリだなあと思いました。
(ただ、妻の興味はペンキに留まって欲しいような・・・)
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

テラスの楽しみ方 [暮らし]

こんにちはprostです。

リビングに待望のsofaが入り、やっとリビングでくつろげるようになりました。
そこで改めて気付いたのが、リビングと繋がる「テラス」のありがたさです。

我が家のテラスには軒が無いので、ここで洗濯物を干す事も出来ませんし、
今は暑いのでここでゴロンを寝転がる気もしません。
いわば、日常生活では使わない空間になってしまっているのですが、
「座らない椅子」のAMI AMI を置いた事によって、

「日常では使わない空間」 → 「見るテラス」に変貌しました。

20110731.jpg


周りの家はこの壁で遮断してくれて、更に今の季節の濃い青空が背景になって
ここだけ別世界にいる感覚を与えてくれます。

20110731a.jpg


夜になると、テラスにある照明がAMI AMI を照らします。
それによって出来る影もまたディスプレイの一つになります。

20110731b.jpg


テラスのスリットから溢れた光が日時計の代わりとなり、
時間の経過を感じる事が出来ます。

20110731c.jpg


雨の日は、基本雨ざらしなので、AMI AMI にとっては試練です・・・。

20110708a.jpg


先日、このAMI AMI を購入した、

Kartell(カルテル) → URL http://www.kartell-shop.jp/


に用事があって行ったのですが、前回接客してくれたお姉さんが
私の事を覚えてくれていたみたいで、話しかけられました。

店員「先日はAMI AMI を購入して頂いてありがとうございます。」

P「はい。どーも」

店員「AMI AMI の座り心地は如何ですか?」

P「・・・見る為のイスなんで殆ど座った事が無いです(正直者)」

店員「・・・」
  
nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

イベント目白押しの7月 [暮らし]

20110708.jpg


こんにちはprostです。

皆様暑い[晴れ]日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

さて、「Pのマイホーム」に住み始めてから早3ヶ月、
ゆっくりと物を揃えながら生活をしていますが、
7月はイベントが目白押しとなりそうです。

まずは、「エクステリア

裏庭にまで予算が回らなかったため、
取りあえず砂利と土を敷き詰めてごまかしてもらいましたが、
日中、洗濯やら菜園やらで裏庭にいる時間の長い妻が、

妻「庭をもっと格好良くしたいっス」

とエクステリアの業者さんを呼んで、打ち合わせを始めてしまいました。

P「あの・・・そんな余分なお金は少しもないんですが・・・」

妻「ああ、私の隠し金でやるから!その代わり私のお金やから
  口出しせんといてや[パンチ]

P「・・・(って言うか隠し金って何やねん)」

ここのところ、私の出張中に家中を勝手に模様替したり、
挙げ句の果てには、私のあまり着ない服をリメイクして着ていたり(笑)、
と勝手気ままな妻を警戒しているのですが、
このエクステリア業者との打ち合わせも、平日の私の仕事中に入れ込んで、
しかも、もうすでに建築家E夫さんにも紹介済みだと言う・・・。
動きが早すぎてどうも怪しい・・・。

次は、「エアコン設置

先日、ヨドバシカメラで、寝室用と子供部屋のエアコンを購入し、
それを設置してもらったのですが、設置した翌日にいきなり「水漏れ」[ちっ(怒った顔)]

P「すぐに修理に来い!」

と連絡しても、案の定今の時期なのですぐには対応してもらえず、
結局、取り付けから修理まで1週間も掛かってしまいました。

原因は、「ドレインの傾斜」

我が家のエアコンの配管は「隠蔽配管」で既に埋設されていて、
S建設にエアコンの設置も込みでお願いする予定でした。
ただ、エアコンを全て設置するとなると、それだけで50万は超えてしまい、
予算を削る必要があったので「施主支給」としました。

そして、先日、ヨドバシカメラで「隠蔽配管」という事は伝えた上で、
設置工事を依頼したのですが・・・
水漏れを聞きつけて来た業者に言わせると、

「隠蔽配管し壁に穴を空けて管をだしていたが、この穴を塞ぐようにエアコン
 を設置すると、ドレインホース(水拭き)の傾斜が逆に上がってしまい、
 水が溜まって水漏れとなったようです」

なるほど良く分かりました。
最初に設置した業者にこの件を突っ込まれ、設置を拒否されたなら
納得は出来ますが、そのまま設置して水漏れしても放置され、
1週間も放置される事は正直頭に来ます。
しかし、修理に来た業者に丁寧に説明を受けたので、まあ良しとします。
来週には、3ヶ月点検での手直しの工事があるので、このときに相談
してみよう。

そして、最後は・・・

sofa

そうです。4ヶ月前に、B&B ITALIA で 購入した 

GEORGE

が10日後に到着します[わーい(嬉しい顔)]

もう、妻にはエクステリア諸々勝手に動かれているし、
私の今の唯一の楽しみはこのsofaだけです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝とスパイクと私 [暮らし]

こんにちはprostです。

30も半ばを迎えると、徐々に体が言う事を聞かなくなりますね。
趣味で草野球をしているのですが、日頃体を鍛えている訳でも無く
でもまだ若いイメージでプレーをするので、そのギャップに
悩まされつつある今日この頃です(笑)

とどうでも良い話はこれぐらいにして、今日も試合を終えてヘロヘロに
なった私を待っていたのは・・・

芝刈り

でした。

お恥ずかしい話ですが、家が完成してから3ヶ月、
一度も芝の手入れをしていません・・・。
謎のミステリーサークルに怯えたり、通りすがりの人からの
「もうボチボチ芝刈りした方が良いですよ・・・」
というありがたい助言も無視して、見て見ぬ振りをしていたのですが、
さすがにボウボウになってきたので、とうとう重い腰を上げた次第です。

普通のご家庭なら恐らくフラットなお庭に芝が生えていると思うので、
スムーズに芝刈りが出来そうですが、我が家の芝生の殆どは

傾斜30度の法面

が待ち構えています[ふらふら]

5月半ばの我が家のスロープ(今は芝生がボウボウです)↓↓
20110515.jpg


普通なら立っている事もままならないこの斜面でどうやって芝刈りするか?

私が選んだ方法は・・・

20110704a.jpg


さっき野球の試合で使った「スパイク」を履いて、
小型の芝刈り機」でカット[exclamation×2]
これなら、斜面でも安定した体勢で芝刈りが出来ました(笑)
でも膝がガクガクになります・・・。

20110704.jpg


この「スパイク作戦」を日頃は厳しい妻も珍しく絶賛してくれましたが、
裏を返せば、野球の試合があった日は確実に「芝刈り」をやれよ[パンチ]
という意味を含んでいる事を感じてしまうのでありました[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

3ヶ月点検しました [暮らし]

20110629.jpg


こんにちはprostです。

早いもので、「Pのマイホーム」に住み始めてから3ヶ月が経ちました。
今日は、久しぶりにS建設の現場監督さんと建築家E夫さんが、「3ヶ月点検」
という事で、我が家にやってきました。

引き渡し前後の「墨モルタル事件」(過去記事参照 → コチラ)以降、
二人が我が家に入るのは久しぶりです。
妻が勝手に壁の色を変えたアトリエを見て驚いたり、
廊下にこれまた妻が勝手に本棚を付けて、私自身もお気に入りだった
白い廊下の景観を台無しにした有様を見て絶句したり・・・、

二人「奥様は新しい家の生活をたのしんでいるようですね・・・」

P「これ全部私が出張中で居ない間に勝手にやってたんやけど・・・」

二人「・・・」

と点検は順調に進み・・・屋上の点検になりました。
テラスから脚立を使って、屋上に上ります。
恥ずかしながら、完成してから一度も屋上に上がった事が無かったのですが、
落ち葉やら鳥の糞やらも無く、問題無しです。
降りようとした矢先、こんなものを発見しました[exclamation]
20110629a.jpg


トップライトのガラスですが、よく見ると・・・

「のるな!!」

とテープが貼られているではありませんか!!!

このガラスは強化ガラスでは無いので、誰が見ても分かるように、
テープで貼っていたそうです。
これは全く知りませんでした(笑)。

という訳で、「3ヶ月」だけに不具合も気になった点も殆ど無く
スムーズに点検は終わりました。



nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

謎のミステリーサークルが・・・ [暮らし]

こんにちはprostです。

ここのところ週に一度の更新が精一杯です・・・。
仕事が忙しいというよりはネタが無くなってきているのが理由かも・・・(笑)。

そんなネタ切れの私の事を思ってか?スロープの法面に敷き詰めた芝生に
異変が・・・↓↓↓
20110606.jpg


なんだか赤い線で丸く円が描かれた「ミステリーサークル」みたいなものが
3カ所も出来ていました[がく~(落胆した顔)]

なんだか気味が悪くなって色々と聞いてみると・・・

芝生が枯れちゃった

みたいです[もうやだ~(悲しい顔)]

確かに竣工してから、「水をやる」ことを最初はせずに全然育たなかったのですが、
最近は、定期的に(妻が)水をやっていましたし、何せここのところ毎日のように
「雨」が降っていましたから、安心して放置していたんですが・・・。

っていうか、
「豪雨」で芝生がダメになってしまったんでしょうか?
それとも
法面だけに、「豪雨」で土が流れてしまったからでしょうか?

とにかく、枯れてしまったところは張り替えをしようと思います。

家を建てた先輩方が口を揃えて
「芝生って大変やで」
と言っている意味がちょっと分かりました。
見た目は普通の草なのでほったらかしでもOKだと思っていたのですが、
普通の植物とおなじような世話が必要なんですねえ(当たり前か[ふらふら]

皆様、芝生の世話の仕方のコツなんぞを教えて頂けないでしょうか?


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。