SSブログ

A HAPPY NEW YEAR !!! [家作り]

20120101.jpg


明けましておめでとうございます。prostです。

昨年3月に念願の「Pのマイホーム」が完成しました[ぴかぴか(新しい)]
完成当初は色々ありましたが、今は楽しく快適に過ごしています。

今年も、日々の暮らし、インテリア、育児などボチボチと更新していきますので
皆様に温かく見守って頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

nice!(10)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

A HAPPY NEW YEAR!!! [家作り]

20110101b.jpg


明けましておめでとうございます[exclamation]prostです。

今年の3月中には、「夢のマイホーム」が完成する予定です[ぴかぴか(新しい)]

家作り&家具選び&育児&鬼嫁!?・・・etc色々あると思いますが、
皆様に温かく見守って頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。


nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

prostの奈良探訪~7日目 [家作り]

20100921.jpg

こんにちはprostです。
ふと気がつけば、工事の事ばかり気になる今日この頃ですが、
あまりにも工事のことが気になったので、建築家E夫さんに尋ねると、

E夫「もう地盤改良の工事は終わりましたよ。」

との返事が・・・。
前回の記事(土曜日)の際に撮影した土地の写真では確認は出来ませんが、
無事に地盤改良用の杭を17本(600φ×10m)打ち込んだ後だったらしく、その養生の為、
この3連休は工事をしないとの事。

そういう訳で、工事を見逃した3連休最後の月曜日、prost家は何をしたかというと・・・

「家族日帰り旅行と称した、建築家E子さんの物件見学ツアー

です!!!。

最近、建築家E子さんの手掛けた物件の中で、奈良の「カフェ」がOPENした
との連絡を受けたので、奈良観光のついでに、その「カフェ」にお邪魔することにしました。

奈良公園に程近い場所に、かわいらしく建っていた「カフェ」はすぐに見つかりました。
私と妻が、その「カフェ」で一番確認したかったことは・・・

外壁

です。

我が家の外壁は、

無塗装サイディング(ニチハ) + 弾性パレット吹き付け(四国化成)

を予定しています。

当初は、アイカ工業の「ジョリパッド」を予定していたのですが、減額する必要があったので
四国化成の「弾性パレット吹きつけ」と変更になりました。

その変更案を出してくれたのがE子さん本人で、その理由が、

「今、手掛けている物件で採用しているのですが、良いですよ」

ということだったので、外壁の具合を実際に見に行ったという訳です。

その感想は・・・

「いい感じ[ぴかぴか(新しい)]でも、やっぱりうっすらとサイディングボードの目地の跡が見えるか・・・な?」

これは、アイカのジョリパッドでも同様らしく(アイカの説明だと1Fと2Fの境界にはピッシリと跡が
付く)、ある程度、諦めなくてはいけないのかなあ・・・と思いました。
跡が目立つ目立たないには、外壁の色にも影響が出てくるでしょうし、妻が執拗にプッシュする

濃い目のグレー[手(チョキ)]

の色だったら、目地の跡も汚れも気にならないかも・・・。


話は変わって、「カフェ」の内装ですが、オーナーさんのこだわりがディテールにも出ていて、
なかなかお洒落な「カフェ」でした。
結局、最後は、良く見えるも悪く見えるも 住み手のセンス[ぴかぴか(新しい)]なんだと実感・・・。

うーん大丈夫かなあ・・・[ふらふら]


それはそうと、関西では同じ古都なのに、何故か京都に負けている感のある「奈良」ですが、
今年は、「平城遷都1300年」でえらい盛り上がっていますね。
今回、私達は、ベタですが「東大寺」と「奈良公園」に行きましたが、最初は、
奈良市内に1300頭はいるといわれている鹿の大群ににビビリまくりの娘達も、
慣れてしまえば、キャッキャ言いながら鹿を触りまくって大興奮でした。
それと先日、映画「仮暮らしのアリエッティ」を観て以来、小人願望の強い次女が、
大きな大仏さんを見た瞬間、

「〇〇ちゃん(自分の事)、小人になれたねえ[ぴかぴか(新しい)]

とおおはしゃぎしていました・・・[どんっ(衝撃)]

改めて子供の感性って凄いですね・・・(笑)。
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

「S建設」と請負契約を交わす!!! [家作り]

20100901.jpg

このたび、「S建設」さんと、「Pの夢のマイホーム」建築の工事請負契約を交わしました!
ワーイワーイ[わーい(嬉しい顔)]!!!
やっと・・・やっと、工事をお願いする工務店が決まりました。

と言っても、相見積もりをとっていたのが2社で、そのうちの「K工務店」は
比較にならないビックリ価格だったので、正味の話が最初から「S建設」一本だった
感が否めませんが・・・。
だったら、予算さえクリアすれば何の問題もないでは無いか?
というご指摘を受けそうですが、P一家にはもう一つの心配事がありました・・・。

それは・・・支払条件[モバQ]です。

通常工務店への支払方法は、

  契約時の前金
  上棟時の中間金
  竣工時の残金

という3回に分けて、1/3ずつ支払うパターンが多いのですが、

我々の条件は、

「頭金が予算の1割、残り9割は竣工時に支払う」

というもの。
昨年土地のローンを契約した際、その銀行では「つなぎ融資」を受け付けていないので、
建物の金額が支払われるのは竣工時に限られています。
つまり、現金を持ち合わせていないP一家には、3回に分けて支払う体力は無いので、
この条件が必須なのです。
工務店側からすればメリットは全くないので申し訳ないですが、払える現金が無い以上
どないもこないも出来まへん・・・。

しかし・・・

S建設」の社長さんは、

「分かりました・・・(若干の哀愁は感じましたが・・・)」

と男前の返事を!

これで、請負契約が成立です[ぴかぴか(新しい)]

契約が成立し、社長と会話をしていくうちに、何と、私が好きな建築家の一人「小川晋一」さん
の物件を現在請け負っているそうな!!!

これには、私も建築家E夫さんも興味深々です。

色々話しを聞いてみると、「S建設」は、関西で大手の工務店ではないが、様々な建築家との
関わりが深い会社で、小川さんのようにエリア外の建築家からもオファーが来る会社だとの事。
つまり、建築家と作る家のノウハウはかなり持っている会社で、建築家E子&E夫夫妻も、
一度は「S建設」と仕事がしてみたい!!!という熱意も頷けます。
何とか予算内に収まったし、支払条件も呑んでくれたし、ノウハウもありそうだし、
早く工事が始まらないかなあ・・・と久々に心が晴れ渡る[晴れ]一日でした。
nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

確認申請が・・・ [家作り]

20100827.jpg

お久しぶりです。prostです。
ブログを初めてから最長のブランクをとってしまいました・・・。

さて気を取り直して、まずは近況報告ですが・・・

本日・・・

やっとこさ「確認申請」が下ります[わーい(嬉しい顔)]

結局、何やかんやで一ヵ月半かかりました。途中で、「長期優良住宅仕様」を諦めて
仕様を変更させたのも時間がかかった原因の一つになってしまいました。

そして、今月末に「S建設」さんと「請負契約」を結んで、即座にその足で、
昨年土地のローンを締結した銀行へ行って、「建物のローン」の申し込みをする予定です。

ローン審査に一週間かかりますが、無事に審査が通ったら、いよいよ工事着工への準備に
移ります。

何のトラブルも無ければ・・・

9月7日・・・・地鎮祭
9月11日・・・工事スタート!!!

となります

やっと・・・やっと、「夢のマイホーム建築日記」になるときが近づいてきました[ぴかぴか(新しい)]

P.S 

 前回の記事でも紹介した、「カラーワークス」に行ってきました。
 基本的に普通のビニルクロスにも塗れるとの事ですが、予算削減の為、ペンキ塗り用壁紙
 の一番安いもの 270円/㎡(メーカー希望価格 工務店が購入の場合6掛けか?)
 を塗る塗らずは関係なく家中の壁に貼ってしまい、ある程度、工事が進んでから塗る色を
 考える作戦で決定しました。
 ペンキ塗り専用の壁紙なので、何も塗らずにほったらかしにする場所(階段の2F部分等)
 の仕上げっぷりが多少気になりますが、後々、

 「本当は、ペンキを塗りたかった・・・」

 と後悔しないように、多少の増額には目をつぶるつもりです。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

床材と壁紙を再検討~その1 [家作り]

20100816.jpg

こんにちはprostです。
皆さんお盆はどのようにお過ごしになられましたか?
prost家では、お盆も関係なく働く私に嫌気が差したのか、妻は娘達を連れて
実家に帰っていました(といっても車で1時間弱の近所ですが)。
そういう訳で、夢のマイホームの「確認申請」もどうやらお盆休みを挟んだらしく
殆ど進展なしとの事・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

前回の記事(→ ココ)で書きましたが、当初は「長期優良住宅」にこだわっていました。
しかし、色んな設備や仕様を少しずつ切り詰めてケチってケチって予算内に収めたところに、
長期優良住宅」仕様にするためにドーンと60万金額が上がり、E子さんからトドメの一言、

「これで、5階建てのビルと同じ強度になりました[ぴかぴか(新しい)]

P「丈夫すぎるやろ!?」

という心の中の突っ込みで逆に目が覚めて、「長期優良住宅」を諦めた次第です。

P「過剰な設備にしなくても十分に住める構造な訳で、どうせ金額を上げるなら、
  これまでケチって諦めた部分をもう一度、再検討したい」

という訳で、床材と壁紙のランクをもうちょっと上げれないか妻と作戦を練ることに。

まず床材
当初は、うすいマーブル調の模様の入った300×300のビニルタイルでしたが、
実物の施工例を見た事が無く、色々と調べていくと、近所のホームセンターの床材で
使用されていることが判明。
すぐさま車を飛ばして見に行くと・・・。
ホームセンターという環境が余計にそうさせたのか、全く格好良く見えず・・・。
ビニル感が否めないし且つ、300角という細かいタイルを繋ぐ目地が余計にチープさを強調・・・。
これならばいっその事、長尺塩ビシートにして、
「ビニルを貼ってます!!」
とした方が気持ちが良い!

次に壁紙
そういえば、予算に悩まされる前は、「ルイス・バラガン」みたいに壁中をビビッドな色の
ペンキで塗りたいと思っていましたが、いつの間にか、安いランクの壁紙で納得している
自分がいました。
ここも、どうにか工夫をして安くペンキが塗れないか調べていくと・・・、

カラーワークス(URL → http://www.colorworks.co.jp/top.html

というペイント会社を発見しました。。


ちなみに、現在のprost家の壁紙は、1000円/㎡
ペンキ塗りになると、
350×2(2度塗り)+270円(ペンキ塗り専用壁紙)=970円/㎡

と数字上は同じになります。
勿論、塗るのはDIYが前提ですし、ペンキ塗りのための道具も揃える必要があるので、
単純な比較は出来ませんが。

しかし、何よりも、娘達が各々自分の部屋の壁を塗ったりすれば、きっと良い思い出になるだろうし、
更に新しい家に対して幸せなイメージを持ってくれると思います[わーい(嬉しい顔)]

週末に、このカラーワークスのショールームに行ってみたいと思います。


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

お隣さんと初対面!!! [家作り]

20100809.jpg

こんにちはprostです。

今日、「境界杭の復元の立会い」なるものに行って来ました。
おさらいをすると・・・
 
 昨年9月末に、北向き120坪を2分割した土地を購入。
 prost家より一足先に、3月にお隣さんの工事が始まる。
 
という経緯があり、先日晴れてお隣さんの家が竣工して、工事中に一旦取り除いた一部の
境界杭を、双方で立会いの元、復元するという訳です。

と言うことは・・・

そうです[exclamation×2]

一緒に、分割地を購入した相方いえ お隣さん ととうとう初対面したのです[exclamation]

立会い予定時刻に余裕を持って到着しようと心積もりをしていたのに、緊張の為!?か
急にお腹の具合が悪くなって[雷]、トイレに篭ってしまい・・・
約10分のタイムロス!!!ここで焦るprostは車を飛ばして何とかギリギリ
予定時刻丁度に到着しました。

「いきなりイメージ悪いよなあ・・・」

と怯えながら車から出て挨拶すると、そこには大人のゆとりを感じさせる私よりも6,7歳ほど
年上の旦那様がいらっしゃいました。
私に対するファーストインプレッションは恐らく良く無かったでしょうが、旦那様に対しては私も妻も、

「旦那様はいい人そうだ[ぴかぴか(新しい)]

と意見は合致[わーい(嬉しい顔)]

境界杭の復元に関しては、お隣さんのHMの担当者と建築家E夫さんも一緒に立会いの元、
測量士の説明を受けて、すんなりと終了。

すると、旦那様から提案が

「境界の塀をお互いに作るのではなくて、真ん中に一つ作って折半しませんか?」

P「それはいい考えですね[わーい(嬉しい顔)](時間ギリギリだったので印象を良くしようと必死)」

この考えは、E子さんからも提案されていた案件で、私達側も快諾しました。
しかし、一つ心配事が・・・。

お隣さんのお宅は、某大手HMで建てられた立派[ぴかぴか(新しい)]な邸宅。
しかも、建築家E子さんも驚くほどの丈夫な擁壁もお作りになられました。
塀も、これまた驚くほどの立派な塀を作られて、折半に応じたら、我々のお金が・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

ここで、私は提案しました

P「距離で折半するのはどうでしょうか?」

お隣さんのお宅は、境界線向きにテラスを作られています。テラスの目の前の塀は、
目隠し用にルーバーなど化粧をしたり高さをかせぎたいでしょう。
そこで、このテラスに面している境界の塀を中心に等分の長さだけ、お隣さんに好きなように
塀を作ってもらい、残った両端を我々で塀を作る。

という考えです。

基本的に、両端の玄関側は、ある程度お隣さんの塀に合った化粧をしたものをこしらえますが、
見えない側は、ブロックのみで対応し、少しでもコストダウンを計る。
お隣さんにとっても、テラスと込みで塀を作ることが出来るのだから一石二鳥ではないか!?

と勝手に突っ走る私に、E夫さんの表情は少し曇りました(もっと他に良い考えがあったのかも・・・)。

結局、E夫さんとお隣さん指定の外構業者とで、私の提案をベースに考えてまた連絡する
という事に。

これからお隣さんとは長~い付き合いとなる訳ですから、最初のステップでつまずいて、
せっかくお互いに良い家を建てたのに、人間関係で辛い思いをするのは絶対にイヤです[exclamation]
それにつけても、お隣さんが竣工し、夢のマイホーム生活が始まった途端に、隣でドンジャラ
ドンジャラと工事を始める後ろめたい気持ちもあるので・・・。

と意外に気をつかうprostでした。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

もう少しの辛抱・・・ [家作り]

20100802.jpg

夏休みに入ってもまとまった休みが無く、娘達をどこにも連れて行ってやれず心苦しい毎日ですが、
娘達は文句も言わず、毎日二人でキャッキャ言いながら遊んでくれています。

もう少しの辛抱だよ[もうやだ~(悲しい顔)]・・・もうすぐ連休だから旅行に行こうね。

という訳で、先に新しい浮き輪だけ買ってあげたら、喜んで早速落書きをしていました・・・。

とは言いながら、どんなに忙しくても、夢のマイホームの打ち合わせはする(笑)prostですが、
今日は、確認申請中の図面に修正を求められたという事で、その修正を確認するという打ち合わせ
に行ってきました。

具体的な内容はというと、我々が求めている「長期優良住宅」の基準を超えるために、
新たに、現状の基礎やら鉄骨やらの構造を改良する必要が出てきたという事でした。

結局、「長期優良住宅」仕様を満たそうと思うと、更に60万ほどの上乗せが必要。
うーん・・・。「長期優良住宅」に認定されれば、住宅ローンや固定資産税等の優遇もあるし、
何より、快適に住めるという安心を手に入れる事が出来る・・・!!!
果たして本当にそうなのだろうか?

これまで、信じて疑わなかった「長期優良住宅」という言葉。

しかし、ここまで更に投資して本当にメリットがあるのか疑問に思えてきました・・・。

よくよく調べると(分かってます!!!ここまで深く追求しなかった自分に深く反省しています!)

●「長期優良住宅」に認定されるのには、申請で許可を得る必要がある
(この金額が幾らなのかよく分からない)
●住宅ローン控除やらの優遇の金額はしれている
(1%→1.2%が10年続くと勘違いしていた。正しくは当初3年が1.2%)
●「長期優良住宅」を保つための定期的なメンテナンスが義務付けられている
(長期優良を保つためのメンテナンス費用がどれくらいなのか見えてこない)

など、デメリットの方が気になってしまいました[ふらふら]

しかし、建築家E子さんは、執拗に「長期優良!!!」を連呼していた私のために、もうすでに
膨大な数の図面を修正して、構造計算をしている事務所に既に持って行ってました。


打ち合わせを終わって、家に帰って、妻とあれこれ相談し、結論は・・・

長期優良住宅 を 諦める[爆弾]

E子さんすみません[もうやだ~(悲しい顔)]・・・。もっと私がちゃんと調べていたらこんな事には・・・。


ちなみにこの結論は、今まさにブログを書きながら決定したので、E子さんには伝えてませんが、
明日朝イチに電話をして謝って、そのままで申請をしてもらおうと思います。
と・・・言う事は・・・

まもなく、確認申請が無事に下ります!!!

そして・・・

遅くても、今月末には、とうとう「地鎮祭」をすることに!!!

工事の着工まであと少し!!!

もう少しの辛抱です

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

オープンハウスに突撃~その3 [家作り]

20100720.jpg

今日も、鬼教官prostの厳しい教習[ちっ(怒った顔)]が続きます・・・。
ガチガチの手でハンドルを握る妻[たらーっ(汗)]・・・。

という訳で、妻の車の練習も兼ねて、建築家E子さんのまたまたオープンハウス
行って来ました。普通に行けば家から20分程で到着する場所ですが、何せ妻の
運転・・・半日ぐらい車に乗っている気分で半ばグロッキー状態で到着・・・。

今日、お邪魔したオープンハウスは、建築家E子さん、というよりE夫さんが
設計したお家です。
集合建売り地域に建て替えるという事で、まず施主さんは、周りの同じような家々
に溶け込むように外壁の色を合わせていました。
外壁はガルバですが、周りの環境に合わせたオリーブ色が優しいフォルムとなり
いい感じ・・・。

内装は、いたってシンプルですが、ほぼ我々と同じ仕様となっており、我が家の
イメージが更に具体的に沸いてきました。
壁と天井は、全てビニルクロスで、ポイントポイントに違う素材のクロスを貼って、
アクセントをつけていました。我々も同じ方法でやるつもりです。

更に、レンジフードや浴室のFRPと我が家と同じ。これも、参考になりました。
しかし、浴室の床もFRPだと椅子の傷などが気になりそうなので、ここだけでも
タイルを貼りたい・・・。ここは追加希望となりそうです・・・。

トータル的に、これまで見てきたオープンハウスの中でも、E子さん夫妻の仕事
ぶりと、施主さんのセンスの良さが相まって素敵な家になっていて、仕事をお願い
する我々にしたら、更に一安心。
E子さん夫妻との会話も自然と笑みが出てきます。

もう全部見る必要も無いくらいに満足したprost一家ですが、一応、最後に見ていない
部屋も目を通すことに。
部屋に入ると、そこにもアクセントにグレーのクロスが貼られていて、センスの良さを更に
感じ、

P「なんやかんや言ったけど、結局、E子さん夫妻と我々の感性が同じやなあ・・・良かった」

と勝手に感慨にふけっていると・・・、

妻「あっ!なんか見たことある壁紙やな・・・。」

E子「・・・prostさんが持ってきてくれたサンプルが良かったんで施主さんに勧めました(笑)」

P、妻「・・・」

そりゃ、我々が選んだ壁紙やからセンスが良いと思うわな・・・[ふらふら]
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

再びショールーム巡りの旅へ~その1 [家作り]

20100704.jpg

こんにちはprostです。

工事の発注先は、「S建設」に決定しましたが、まだ予算よりは150万程高いままなので
暇があっては、シコシコと「減額作業」を繰り返しています。
7月9日に確認申請を提出すべく、建築家E子さんは毎日、莫大な資料と格闘している(はず)
ので、それまでもう一度、各仕様を細かく決めていくために、再度、「ショールーム巡り」を
敢行することにしました。

そういうわけでまず最初に向かったのが・・・

サンゲツ (URL → http://www.sangetsu.co.jp/showroom/index.html

そうです、言わずと知れたカーテン、壁紙、床材の専門商社です。


現状、我が家の仕様は・・・前回から若干変更になって・・・

外壁・・・無塗装サイディング(ニチハ)の上、弾性パレット吹き付け(四国化成)
     前回はアイカのジョリパッド(参考記事 → ココ)でしたが、建築家E子さんが
     知り合いの建築家から聞いたという四国化成(URL→http://www.shikoku.co.jp/)の
     弾性パレットに変更することで、見た目は同様で、ニチハとジョリパッドとの相性では
     無理だった1Fと2F部分のつなぎ目も消せて尚且つ10万以上の減額に成功[exclamation×2]

床材
   玄関・・・磁器質タイル300×300 → モルタル (どれだけ減額になるか問合せ中)
   1階・・・ビニル床タイル → 東リのマチコV(白色)
   浴室・・・FRP → 壁&天井はFRP 、床はタイル
   2階・・・ナラ無垢フローリング+オスモカラー塗装(限りなく黒色で)
        ちなみに最後の力技、オスモカラー塗装を施主施工[もうやだ~(悲しい顔)]することで10万減額[exclamation×2]

壁・・・ビニールクロス  ランクAA(定価で1000円/㎡相当)
天井・・・ビニールクロス ランクAA(定価で1000円/㎡相当)


多少脱線しましたが、今回、再度サンゲツに行ったのは、壁材のビニールクロスを絞るという
目的でした。

ランクで言えば、殆ど最低価格のAAですが、種類は豊富です。
しかしカタログ見本を見ていて「いいなあ」と思うクロスがやっぱり高いのばっかりです(笑)。

基本的には、壁と天井はベーシックな「白」をメインにして、所々アクセントとして、違うものを
貼るという作戦です。

本音を言えば、大好きな「ルイス・バラガン」みたく、白と黒を基調とした中で、ビビッドな色
のペンキを塗りまくりたいのですが、予算的に・・・。

だからせめて、娘達の部屋の壁の一面には「ピンクとオレンジ」のクロスを貼ったり、
我が城「書斎」の壁と天井は全て「黒」のクロスを貼ったり、
妻は・・・相変わらず、「アトリエ」をとんでもない部屋にしたいらしく、今日も20枚以上
サンプルをもらって悩み中です。

だんだんですが、家の内部の「色」のディテールも決まってきました。
勿論、基本は「白」と「黒」ですが、
後は、造作家具や壁紙、家具を駆使して、鮮やかな色使いの家にしたいと思います。
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。