SSブログ

もう少しの辛抱・・・ [家作り]

20100802.jpg

夏休みに入ってもまとまった休みが無く、娘達をどこにも連れて行ってやれず心苦しい毎日ですが、
娘達は文句も言わず、毎日二人でキャッキャ言いながら遊んでくれています。

もう少しの辛抱だよ[もうやだ~(悲しい顔)]・・・もうすぐ連休だから旅行に行こうね。

という訳で、先に新しい浮き輪だけ買ってあげたら、喜んで早速落書きをしていました・・・。

とは言いながら、どんなに忙しくても、夢のマイホームの打ち合わせはする(笑)prostですが、
今日は、確認申請中の図面に修正を求められたという事で、その修正を確認するという打ち合わせ
に行ってきました。

具体的な内容はというと、我々が求めている「長期優良住宅」の基準を超えるために、
新たに、現状の基礎やら鉄骨やらの構造を改良する必要が出てきたという事でした。

結局、「長期優良住宅」仕様を満たそうと思うと、更に60万ほどの上乗せが必要。
うーん・・・。「長期優良住宅」に認定されれば、住宅ローンや固定資産税等の優遇もあるし、
何より、快適に住めるという安心を手に入れる事が出来る・・・!!!
果たして本当にそうなのだろうか?

これまで、信じて疑わなかった「長期優良住宅」という言葉。

しかし、ここまで更に投資して本当にメリットがあるのか疑問に思えてきました・・・。

よくよく調べると(分かってます!!!ここまで深く追求しなかった自分に深く反省しています!)

●「長期優良住宅」に認定されるのには、申請で許可を得る必要がある
(この金額が幾らなのかよく分からない)
●住宅ローン控除やらの優遇の金額はしれている
(1%→1.2%が10年続くと勘違いしていた。正しくは当初3年が1.2%)
●「長期優良住宅」を保つための定期的なメンテナンスが義務付けられている
(長期優良を保つためのメンテナンス費用がどれくらいなのか見えてこない)

など、デメリットの方が気になってしまいました[ふらふら]

しかし、建築家E子さんは、執拗に「長期優良!!!」を連呼していた私のために、もうすでに
膨大な数の図面を修正して、構造計算をしている事務所に既に持って行ってました。


打ち合わせを終わって、家に帰って、妻とあれこれ相談し、結論は・・・

長期優良住宅 を 諦める[爆弾]

E子さんすみません[もうやだ~(悲しい顔)]・・・。もっと私がちゃんと調べていたらこんな事には・・・。


ちなみにこの結論は、今まさにブログを書きながら決定したので、E子さんには伝えてませんが、
明日朝イチに電話をして謝って、そのままで申請をしてもらおうと思います。
と・・・言う事は・・・

まもなく、確認申請が無事に下ります!!!

そして・・・

遅くても、今月末には、とうとう「地鎮祭」をすることに!!!

工事の着工まであと少し!!!

もう少しの辛抱です

nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 9

コメント 8

foo

こんばんは。
長期優良住宅悩みますね。
我が家も同じような悩みをした経験があります。
当時は、長期優良住宅はなく、住宅性能評価を意識しました。
別に地震保険を安くあげるためでなく、ある一定以上の基準の家が欲しかっただけです。
長期優良住宅は住宅性能評価より高い評価が必要みたいですね。
いくつかの項目がありますが、全て必要かどうかは疑問が残るところですね。
我が家は耐震等級と断熱性能にこだわりました。
他は普通レベルです。
施主が納得できればあえて長期優良住宅にこだわる必要もないような気がします。
どちらかというと施主が設定した基準をクリアーしているか第三機関の審査があった方が納得できるかと思います。
by foo (2010-08-03 01:29) 

newbau

ご訪問&nice!ありがとうございます。
確認申請が下りると、ひとまず一安心ですね^^
工事が始まると、また毎日が楽しみになりますね。

by newbau (2010-08-05 10:18) 

prost

fooさん
Nice&コメントありがとうございます。
fooさんのおっしゃるとおり施主が納得できるものが
一番大事だと改めて認識しました。
外壁や床材とは違って、目に見えない部分を多く占める
耐震やら断熱やら耐久やらを、結局、長期優良住宅仕様
にすると、5階立ての強度を持つ家になることに・・・。
丈夫に越したことは無いですが、本当にそこまでの強度が
必要なのか?過剰なスペックになっていないのか?
そう考えると、これまで、数万円単位で、細かい減額調整を
していたのが、アホらしく思えてしまったのです。
今のままでも、十分に住みやすい家との事なので、長期優良
住宅は諦めて、その分、ケチった床材や設備を見直す事に
しました。

by prost (2010-08-07 15:57) 

prost

newbauさん
Nice&コメントありがとうございます。
長期優良住宅を諦めたので、また構造計算の
やり直しです・・・。
もうこれ以上遅らせる事は避けないと・・・。
by prost (2010-08-07 16:02) 

kurizo

長期優良住宅とか住宅性能評価って、かなりいい加減だと思いますよ。
拙宅なんか、同じHMで同じ商品で時期が違うだけなのに、いきなり長期優良住宅になったり住宅性能評価があがったりしてるんです。
なーんか、役人のきな臭いニオイがプンプンなんですよ。
ということで、気にせずともいいと思いますよ(^^)
by kurizo (2010-08-08 07:37) 

plusgate

優遇面は確かに魅力的ですが、
長期優良住宅の魅力はそれだけですから、
そこに資金を投入する必要を感じなければ、
全く必要ないと思います。
ですので、きちんと理解されている方は
同じ選択をされていますよ。
by plusgate (2010-08-09 15:50) 

prost

kurizoさん
Nice&コメントありがとうございます。
時期が違うだけで評価が変わったりするんですねえ。
頑張って調べても調べても、長期優良住宅って、素人の
私には難しくて謎が多いです・・・。


by prost (2010-08-09 21:11) 

prost

plusgateさん
Nice&コメントありがとうございます。
建築家E子さんにとっても、「長期優良住宅」仕様を満たす
物件が初めての経験だったと明かしてくれました。
やはり、専門家にとってもややこしいらしく、次回から、同じ
ような要求をされた場合は書類作成代で数万円請求しよう
と思うとも本音を漏らしていました(笑)。
「長期優良住宅」も「エコポイント」は、個人設計事務所にとって
は、作業量が増えるので、正直なところあまり関わりたくないのが
現状なのでしょうか?

by prost (2010-08-09 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。