SSブログ

my-first "time lapse" その2 [映像・カメラ]

20120510.jpg


前回の記事の続きです。

初めて「微速度撮影」を試みた訳ですが、
約1時間カメラの近くでボーっとしているのは勿体ないので、
予備カメラのα55で夕日を撮影しました。

さて、前回の記事で初めて「微速度撮影」を公開させて頂きましたが、
早くアップしたいあまりに、Mも付けず味気ないものになってしまいました。
なので、M付きでタイトショットとの切り返しの動画に編集し直しました。
もし良かったらご覧下さい。



音楽素材は、フリーBGM DOVA-SYNDROME さんから頂きました。

ちなみに、1200枚もの写真をどうやって編集して動画にしたかですが、
私の場合は、

1 「photoshop Elements」 で、一枚ずつ確認しながら
  鳥が飛んでいるの部分を消す作業
2 「Motion4」で、1200枚の写真を連番表示にしてまとめてドラッグし、
  タイムラインに「順番に追加」で配置してムービーにする。
  (環境設定で カスタムの継続時間を1フレームにしておくと
   写真の一枚が1フレームになります)
  
  今回、1920×1080の動画のファイルサイズよりも
  若干大きめのサイズで撮影していたので、
  1本目のムービーは、自動的にキャンパスのサイズに合わせて調整したものと、
  2本目は「何もしない」設定で写真を大きめに取り込み、一部をムービーに変換

3 「FinalCutPro7」 で、Mとスーパやトランジションを付加させて終了。

  ムービーにしてから編集でズームアップすると単純に画素が荒くなるので、
  2本目に作ったちょっとタイトになったムービーをタイトショット用に使用しました。
  それでも元の画像は2880×1624なので若干大きいだけですが・・・。

「住宅」ブログでありながら、最近は趣味にドッブリ使った「映像・カメラ」の
ネタばっかりになってきましたね[ふらふら]・・・すみません。

<オマケ> 島根Super大使の「吉田君」のポスターです。

20120515a.jpg


かなり自虐的なネタを繰り広げながらも、愛すべき「島根県」をアピールしています・・・。
(個人的にはこういうアプローチの仕方は嫌いじゃないです)


nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 13

コメント 2

foo

ムービーに音楽を入れられたんですね。
time lapseいつかやってみたいです。
でも1200枚とは恐れ入りました。
たいへんな作業でしたね。
私もそろそろFinalCutProへバージョンアップしたいと思っています。
Xになってからいい意味で敷居がさがったような気がします。
(プロの人の意見は辛口ですけどね。)
私のエンコードの仕方をコメント欄に記載しましたのでよろしければどうぞ(^^)
それとprostさんの丈夫な足に感化されて、prostさんほどではないですが、055CXPRO4と701HDVをオーダーしました。

by foo (2012-05-16 00:04) 

prost

fooさん
Nice&コメントありがとうございます。
エンコードの仕方を書いて頂いてありがとうございます。
参考にさせて頂きます!
実用的なのは絶対に701HDVだと思いますよ。
先日、結婚式のビデオ撮りで504HDを初めて真剣に使いましたが、
通常のHDVやデジタル一眼程度では逆にもの足りません。
モニタやリグ等を付けた状態で良いバランスになる感じです。
なので、普段使いにしようとしても、重いので躊躇って
しまいます(笑)。

by prost (2012-05-27 22:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

my first "time-lapse..ほぼ見えました! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。