SSブログ

グラスウールが・・・無い [上棟~造作・軽鉄工事]

20110111.jpg

こんにちはprostです。

今日は、今年最初の現場での打ち合わせです。
本来なら、お互い新年の挨拶をして、晴れ晴れした気持ちで臨むはずだったのですが、
去年末から、嫌な情報を聞いていました。

E夫さん「グラスウールの入荷が全くメドが立ちません・・・」

実は、去年の秋口から、政府の推す「住宅エコポイント制度」や
長期優良住宅制度」によって、一戸建ての工事が急に増えて、
断熱材として使われるグラスウールが不足の事態に陥り、推定2万戸の工事に
影響を及ぼしているのというのです。

つまり、「住宅エコポイント制度」や「長期優良住宅」は、
幾つかの基準をクリアする項目があり、その中の「断熱性能」で、
従来よりもたくさん国産の「グラスウール」を使ったら、
最大で30万円分のポイントがもらえます! 
とか 
住宅ローン控除を更に0.2%上積みします! 
という、政府がとりあえず景気を回復させようと(恐らく)あまり深く考えずに出した国策なのです。

勿論、我々も貰えるならと「住宅エコポイント制度」の条件をクリアすべく、
断熱材としては安価な「グラスウール」を多い目に発注していたのですが・・・。

景気が悪くなって減産を強いられ、尚且つ工場も縮小したきた「グラスウール
メーカーも、政府からの増産要請を受け、頑張って生産しているそうですが・・・。

結局、事前に発注しているにも関わらず、「グラスウール」がいつ入荷するのか
全く分からなくなってしまったのです・・・。

これに関しては、工事を請け負っている「S建設」が悪いわけでもなく、
グラスウール」メーカーが悪い訳でもなく、深く考えずに国策を出した「政府」と、
それにかき回されている「施主」が悪いんでしょうか・・・。

と、このまま放置しておくと工事がSTOPしてしまうという、やり場の無い怒りが
こみ上げてくるのです。
事情は分かるけど、工事を止めてしまったら、工務店側も家が完成しないから
金を貰えないし、我々も無駄に賃貸マンションに住み続けて損をするし、
娘達の引越し崎の幼稚園にはちゃんと4月から通わせたいし・・・。
という訳で、今日は、この「グラスウール」と変わる断熱方法で、尚且つ、
工事を遅らせない策を建築家E子さん夫妻と、S建設さんから意見を伺うのが
今回の打ち合わせの一番の議題でした。

結論から言うと・・・

いつくるか分からないグラスウールをやめて、入荷まで2~3週間で届くメドのついた
吹き付け断熱」に変更する

です。
吹き付け断熱・・・泡みたいな断熱材を吹き付けて壁や天井に覆っていく方法なのは
何となく知っていますが、安価なグラスウールより高いそうだ・・・。

我々みたいに、グラスウール問題で迷惑している施主や工務店はかなり多いはず[むかっ(怒り)]
その場しのぎの国策に振り回されて、結局余分な金を使うことになった施主や工務店も
かなり多いはず[むかっ(怒り)]
確かに、本来なら、補助金やらローン控除やらの目先の利益に振り回されずに、
まずは、家族の家で快適に住むための「良い断熱方法」をしっかりと決めておく事が
必要だと反省はしました。
正直な話、「グラスウール」とは違う「断熱方法」も沢山あるわけで、そこを全くケアして
いなかった事も事実です。
よくよく見ると、「グラスウール」より「吹き付け断熱」の方が、メリットを感じましたし・・・。

とりあえず、現状では工事の遅れは最小限に収められましたが、このやり場の無い
怒り[ちっ(怒った顔)]はどうすれば良いのでしょうか[exclamation&question]
nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 17

コメント 14

foo

住宅エコポイントがこんなところで足かせになるとは‥‥
全く、今の政府は小手先だけで都合の悪いことは全て先送りのような気がしてなりませんね。
住宅エコポイントの内容はよく分かりませんが、もっとみんなが得をする方法はなかったのかと思う次第です。

by foo (2011-01-11 23:55) 

こんにちは

以前、基礎の時に投稿させていただきました。その後も、プロストさんの楽しいブログをたまに読まさせていただいております。グラスウールは、断熱性の観点からすると、さほど性能の良いものではありませんので、むしろ、使えなくてラッキーぐらいでOKなのではないでしょうか。結果オーライというやつです^^/
by こんにちは (2011-01-12 01:09) 

jun-ar

同感です!
by jun-ar (2011-01-12 07:25) 

Joe

jur-arさんが話されているとおりで、吹きつけ系の断熱材はとてもよいです
断熱材の切れ目ありませんから

施工についてはもう熟練の人たちだから問題ないと思いますが
ずいぶん前になりますが、断熱材は膨れます、そのときに開口部を圧迫して窓が変形してしまうことがありました

もう、無いと思いますが 気をつけてください
by Joe (2011-01-12 09:27) 

plusgate

現場では盗難の被害も有るらしいです。
まったくもって困った問題です。
by plusgate (2011-01-12 10:57) 

prost

fooさん
Nice&コメントありがとうございます。
今の状況は、「住宅エコポイント」や「長期優良住宅」
とは全く関係ない人の工事まで影響しています。
グラスウールも結果的に値上がりしたり、便乗商品も
増えたり・・・。
考えれば考えるほど納得できません。
by prost (2011-01-14 17:19) 

prost

こんにちはさん
Nice&コメントありがとうございます。
値段の安さと作業のし易さで「グラスウール」が発展したそうで、
住む側からすると一番大切な「断熱性」がもっと良い方法は
他にたくさんあるんですねえ。
吹き付け断熱は、調べてみると「グラスウール」より良さそうな
印象ですが、問題は「差額」と「納期」ですね。
後々、結果オーライだったなあと思えたら幸いです。

by prost (2011-01-14 17:25) 

prost

jun-arさん
Nice&コメントありがとうございます。
jun-arさんは、「グラスウール不足」の影響を受けずに
済んでらっしゃるのでしょうか?

by prost (2011-01-14 17:27) 

prost

joeさん
Nice&コメントありがとうございます。
貴重な情報ありがとうございます。
大丈夫だろうと思える事も確認し合うことが大切
だと思います。
特に出窓部分はデリケートな構造になっていると
思うので、伝えておきます。
by prost (2011-01-14 17:39) 

prost

plusgateさん
Nice&コメントありがとうございます。
盗難まで起こっているんですか・・・。
何とも恐ろしい話ですね・・・。
by prost (2011-01-14 17:40) 

jun-ar

こんにちは。
おかげさまで、今現在は大丈夫です。
しかし、春まで続くと影響を受けそうです。
by jun-ar (2011-01-15 07:43) 

kurizo

皆さん、記載されていますがグラスウールより、吹き付け断熱材の方が、断熱性能は高いですよ。
価格面で同じぐらいにしてくれるといいですね。
ツーバイフォーの住宅は吹き付け断熱材を使用しているところが多いと思います。
by kurizo (2011-01-16 14:19) 

prost

jun-arさん
コメントありがとうございます。
早めに対応されていたのですね!流石です!
jun-arさんの作品は、TVでも雑誌でも勉強させて
頂いています。
by prost (2011-01-17 13:02) 

prost

kurizoさん
Nice&コメントありがとうございます。
現状では、グラスウールの価格自体も上がっているそうで、
発注した際の金額よりと若干の開きはあるものの、吹き付け
断熱はそれよりも2倍かかるそうです。
その差額は見積もりの工事費に含むということで、増額は
しないということで進めますが、何となく気持ちがスッキリ
しません。
by prost (2011-01-17 13:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。